3歩前のことを忘れる女のサブカルと介護の記録

神戸に住む40代波野なみ松の、育児と趣味と要介護両親の対応に追われる日々の記録。

「まなびと」の日本語教室「だんらん」で旅を見つけた。

10年ほど前のことだけど、中国語を勉強していた時はよく相互学習会に参加していた。 相互学習というのは、外国語を学びたい日本人と、日本語を学びたい外国人がお互いに教え合うというもの。 日中友好協会の有志が集まる会だとか、神戸国際会館内にある神戸…

旅に持っていく武器

ようやく『深夜特急』を最後まで読み終えた。 読む前まで、どうして時代を超えて人気があるのだろう、と思っていたけれど、その理由のひとつはこの作品が「紀行文」というより「冒険物語」だからだと思った。 旅のハイライトは名所旧跡や名物の紹介ではなく…

宮沢さんへの手紙 ~やっと刊行された『ニッポン戦後サブカルチャー史 深掘り進化論』

『ニッポン戦後サブカルチャー史 深掘り進化論』の書籍がようやく刊行された。 もともとはNHKのテレビ番組で、『ニッポン戦後サブカルチャー史』の第2弾『DIG深掘り進化論』として2015年に放送されたものだ。 NHK ニッポン戦後サブカルチャー史 深掘り進化…

チャウ・シンチーの『人魚姫』には痛覚がない。

「最近の小さい子はどんなアニメが好きなの?」 と、幼稚園児のお母さんである友達に尋ねると、 「うちの子はディズニープリンセスが大好きなのよ」 という答えが返ってきた。 なるほどなるほど。小さい女の子らしい可愛い趣味だ。しかし私はディズニープリ…

『深夜特急1』とHeartTalking

先週、元町高架下の64カレーでランチを食べていると、ラジオからスピードラーニングのCMが流れてきた。 しかも「スピードラーニング中国語」だ。 英語と同じく、「聞き流す学習法」をうたっていて、「英語よりも先入観のない中国語のほうが聞き流す学習効…

ロマン優光『間違ったサブカルで「マウンティング」してくるすべてのクズどもに』で考えた。

【はじめのお断り】人物名称は直接お会いしたことがある人以外は、どんなに尊敬していてもすべて敬称略としています。 ********* この本を知ったのは、吉田豪のツイッターにて。 何といってもタイトルがすごい。 『間違ったサブカルで「マウンティ…

排泄ケアで思い出した松沢呉一の『鬼と蝿叩き』

「介護」というとどうしても暗いイメージがあるのは、おそらく排泄ケアの問題があるからじゃないだろうか。 介護する側が、「汚い」「臭い」と嫌がるのもある。 介護される側が、過度に遠慮したり引け目を感じたり、情けなく思ったりして落ち込んだり、とい…

ガイドブックには載らない元町案内

えらいこっちゃ。 オーケンが元町のボ・タンバリンカフェでライブをすることになった。 ライブ情報が出てから、興奮しっぱなし。同じ神戸でも、三宮でライブをするのと元町とは違う。 私が毎日うろつく場所、自分のテリトリー内にオーケンがやってくるという…